ニコデンタルクリニック戸塚歯科

小児歯科

成人歯科

審美治療|神奈川県横浜市⼾塚区|⼾塚駅⻄⼝より徒歩2分

⼾塚から、本気むし⻭したい

ニコデンタルクリニック戸塚歯科

小児歯科

成人歯科

神奈川県横浜市⼾塚区|⼾塚駅⻄⼝より徒歩2分

審美治療 esthetic

見た目の美しさと
機能の両立を図る審美歯科

esthetic

審美治療

横浜市戸塚区にある歯医者ニコデンタルクリニック戸塚歯科では、むし歯や歯周病などお口トラブルの治療などのほか、見た目の美しさにもこだわる審美歯科にも対応しています。
むし歯を治したり、失った機能を補ったりするだけでなく、美しく白い歯、美しい口元を実現したいという患者さまには審美歯科治療をおすすめします。また、美しさだけでなく、むし歯治療後に、できるだけ再発を抑えたいとお考えの患者さまにも当院では審美歯科治療をおすすめしています。

審美治療とは

審美治療とは

審美治療とは、歯の美しさや口元の美しさにもスポットを当てた歯科治療です。しかしながら、審美治療は見た目の美しさだけを重視した治療ではありません。歯の持つ本来の機能も考慮しながら、総合的に行う治療が審美治療なのです。

【審美治療のメリット】

見た目を美しくできる

審美治療では、天然の歯と遜色のない見た目を実現できるセラミックなどの素材を使って、被せ物や詰め物を作ります。そのため、むし歯で治療した箇所も分かりにくく、白い、美しい歯に見せることができます。

むし歯になりにくい

審美治療は自由診療になるため、材料や治療法を自由に選択することができます。審美治療で用いるセラミックなどは、表面がツルツルしているため汚れが付きにくく、さらに、温度によって収縮することも少ないという特徴があります。
また、歯とセラミックとの間は接着剤を使って科学的に接着するため、隙間や段差ができにくくなります。そのため、セラミックを用いた審美治療は、保険診療で用いられる銀歯に比べ、むし歯になりにくくなっています。

変色しない

保険診療でもレジンと呼ばれる歯科用プラスチックを用いて、治療を行うことがあります。レジンも白色をしていますが、時間の経過とともに変色しやすいため、治療後に黄ばみが生じることが多くなります。一方、審美治療で用いるセラミックは、時間が経っても変色する心配はありません。

金属アレルギーの心配がいらない

保険治療で用いられる銀歯は、金属を用いた詰め物です。しかし、セラミック治療は金属を使用しないため、金属アレルギーの方も安心して治療を受けられます。
また、銀歯を使って治療をした場合、金属イオンが唾液などの影響で溶けだし、歯ぐきが色素沈着によって黒ずんでしまうケースがあります。これはメタルタトゥーと呼ばれています。 審美治療では金属を使用しないため、歯ぐきが黒ずむ心配も不要です。

【審美治療のデメリット】

自由診療のため治療費が高くなる

審美歯科の多くの治療は、自由診療となります。健康保険が適用されないため、治療費は患者さまが全額負担しなければならず、自己負担額が大きくなります。

強い衝撃が加わると割れる可能性がある

セラミックは強い衝撃が加わると、割れたり、欠けたりしてしまう可能性があります。歯ぎしりの習慣がある場合や、噛みしめる力が強い方の場合は、衝撃に強い素材を選ぶことでリスクを解消できます。当院では、このようなリスクを避けるため、患者さまの噛む力や生活習慣などをお伺いした上で、最適な素材による治療をご提案しています。

保険診療と自由診療について

戸塚区にある歯医者ニコデンタルクリニック戸塚歯科では、保険診療と自由診療の両方に対応しています。審美歯科は、保険が適用できない自由診療です。ここで、保険診療と自由診療の違いについてご説明しましょう。

保険診療とは

保険診療は、健康保険が利用できる治療です。健康保険に加入している方であれば、どの医療機関であっても、同じ内容の診療を同じ金額で受けられます。保険診療のメリットは、患者さまの自己負担額を0〜3割に抑えられるため治療費の負担が少ないことです。
しかしながら、保険診療では、疾患に応じて検査や治療内容が細かく定められています。そのため、ニコデンタルクリニック戸塚歯科においても保険診療でできる治療は、保険制度のルールに従った材料や治療方法を用いて行います。

【審美治療で用いる素材の種類

オールセラミック

自然で透明感のある白色を実現でき、変色することが少ない素材です。

ジルコニアセラミック

摩耗に強く耐久性に優れているという特徴がある、自然な白色の素材です。噛む力が強い方などには、ジルコニアセラミックをおすすめします。

メタルボンドセラミック

裏側に金属、表面にセラミックを使っているため、耐久性が高く、自然な白色を実現できます。ただし、金属を使用しているため金属アレルギーのある患者さまにはおすすめできません。

ハイブリッドセラミック

セラミックとレジンを混ぜた素材です。色味の点ではセラミックに劣りますが、比較的安い価格で白い歯を手に入れることができます。

【前歯の被せ物】

前歯は、人目に触れる機会も多く、目立つ場所です。むし歯や事故などによって、前歯に被せ物が必要になった場合には保険診療でも治療は可能ですが、保険の前歯の場合、変色する恐れがあり、周りの歯の色と色が合わない可能性があります。
しかし、セラミックやジルコニアなどの審美歯科治療の素材では、白い歯と言っても一色だけではなく、さまざまな色味を実現しています。そのため、患者さまの他の歯の色とのバランスを考慮しながら、ぴったりの色を選ぶことが可能です。

【奥歯の被せ物】

奥歯がむし歯になり、むし歯を大きく削った後にはコアと呼ばれる土台を入れ、その上から被せ物をします。奥歯には、保険診療の場合は銀歯と呼ばれる金属の被せ物が使われます。また、保険適用で白い歯を被せられるCAD・CAM冠と呼ばれる被せ物を選べる場合もあります。しかし、金属の被せ物は見た目に目立ち、金属冠の内側がむし歯になりやすいというデメリットがあり、CAD・CAM冠は使える歯に制限があり、耐久性に劣るというデメリットがあります。
一方、審美歯科で利用できる素材は、自然な白さを実現でき、食べ物による温度変化に強いため、むし歯にもなりにくいというメリットがあります。

【部分銀歯(インレー)】

被せ物は、欠損部分が大きな場合に用いる歯全体を覆う形状のものです。一方、インレーは欠損部分が少ない場合に、削った場所に詰める詰め物になります。
インレーも、保険診療では銀歯やレジンを用いた治療しかできないため、治療跡が目立ったり、変色したり、むし歯になりやすかったりします。審美歯科では、セラミックやジルコニアを使用したインレーを選ぶことができるため、自然な色味の歯を実現できます。

【ブリッジ】

保険適用のブリッジは、時間の経過とともに変色してしまう可能性があります。審美歯科治療では、セラミックやジルコニアなどを使った、自然な色味のブリッジを作製できます。特に、前歯部分にブリッジを入れている方などにおすすめです。

【審美義歯(ノンクラスプデンチャー)】

ノンクラスプデンチャーは、バネのない部分入れ歯です。歯ぐきの色に似た弾力のある素材を使った樹脂を使って床を作成することで、金属バネを使わずに入れ歯を固定できるようになっています。バネが目立たないため、周囲から入れ歯であることに気付かれにくく、自然で美しい口元を実現できます。